雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 〜「災害に強いまちづくり」の提案営業〜具体的には、以下のような業務に携わっていただきます。・官公庁・建設関連会社を訪問し、情報収集を行う業務・災害時の被害防止や軽減のためのインフラ整備の提案・交通事故を減らすための提案(標識・標示設置、防護柵設置等)・その他付随業務(見積もり作成など)※活動エリア:鹿児島県内一円※自家用車使用(必要経費支給)もしくは、社有車使用※未経験歓迎!男性・女性共に活躍中です!*業務の変更範囲:事業所の定める業務 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市新栄町15−7 |
賃金 | 232,000円〜350,000円 |
通勤手当 | 一定額 |
就業時間 | 8時00分〜17時15分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 26時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | □創業以来黒字決算・業績好調の場合、3回目/年の賞与として決算賞与の支給あり※昇給・賞与金額は、能力や業績により変動するため平均値を記載□豊富な社内行事・人財育成(資格支援制度あり)「人財(ひと)創り」の理念に基づき、社内行事や、全体会議や研修などの教育制度が豊富です。社員同士のコミュニケーションの場も多い為、年齢・性別・部署関わりなく仲の良い社風です。□作業着支給(夏・冬)□マイカー通勤について:敷地内無料駐車場あり□営業職・借上げ車輛制度 ・社有車 ・通信機器(携帯電話等)貸与※応募前のオンライン説明 |
その他の条件で検索する